2009-07-01から1ヶ月間の記事一覧

「学内IT勉強会のススメ」は新館に移転します。

諸事情により、このブログは 7/20以降↓こちらに移転いたします。 http://d.hatena.ne.jp/atcorp/ これまでに書いた記事は、引き続きここで掲載・公開し続けます。 よろしくお願いいたします。

CentOS5.3にRuby on Railsを入れる、そして使う

なぜなら卒業制作で使ってみたいから。 CentOS5.3(32bit) をインストールうちのデスクトップはHDDをリムーバブルにしているので、 普段使ってる Ubuntu * WinXP のデュアルブートHDDは一旦退避して、 実験用HDD(300GB)を装着。学校で使えるHDDと同じ、40GBの…

Bonanzaの保木さん

「Bonanza」の作者、保木さんにインタビュー! - 日本電子専門学校 オープンソースシステム科 ブログ http://www.jec.ac.jp/it-o/2009/07/bonanza.html 電設部のN先生が、いつのまにか東北まで取材に行っていた模様。化学の概念をコンピュータ将棋のアルゴリ…

ZDNetJapanで富永恭子さんの伝えるTOMOYO勉強会

ZDNet JapanさんのTOMOYO記事 ZDNetJapan。 以前から、TOMOYO Linuxとその関連技術の歩みを、詳細でポイントを押さえた 一連の記事によって世の中に広く伝えてきた老舗ニュースサイト。 その一連の記事は、TOMOYO Linuxのいきさつを知るにあたって、 この上…

公開してこそ。

http://d.hatena.ne.jp/luxion/20090714/1247600671 LT部第一回レポート - るーたんダイアリ。ダイアリ? http://d.hatena.ne.jp/rebmevon/20090715/1247615540 非公式ながら会津大学にはライトニングトーク部があるようだ。 - 笑う角でずっこける。 素晴ら…

8/8(土) わんくまっちゃ445同盟 featuring Silverlight Square のLT枠に応募した

もし枠がもらえそうなら、5分間ぺらぺら話してこようと思う。 how_to_jirouを話すわけではない。せっかくなので学校関連のことでも 広めてきたい。応募時に、LT希望者は「○○枠でLT希望」と書き添えて応募するんだけど、 ところで、私は今、まっちゃ445勉…

脱力系テーマをスピーディに

今日は電設部IT勉強会、Lightning Talks デイでした。 私と、他に一年生が二名喋りました。私はこのようなテーマで5分間ぺちゃくちゃ。 →7/13 ライトニングトーク資料我ながら脱力するテーマです。先日 TOMOYO 勉強会のレポートで気合を入れた反動かも知れま…

TOMOYO勉強会レポートを書いた(追記アリ

電設部の公式Webサイトに、7/3(金)に行われた 「TOMOYO Linux メインライン化記念勉強会」のレポートを 書きました。大変遅くなりましたが。 →レポート記事はこちら! http://penguin.jec.ac.jp/tomoyo_report.html TOMOYO Linuxとその歩み、そして勉強会…

そろそろここらで「学科間コラボ勉強会をやる。。。」と宣言

【2009/7/31 一部改変】今日、twitterでとっても嬉しいやりとりがあったので、ここに残しておこうと思う。電設部は、オープンソースシステム科(以下、JOという)を拠点としている。 JOは、Linuxのみからなる実習室で、ネットワーク(実習室内LANや公開サーバ…

毎週月曜は勉強会の日

そして今日は私が発表する日でした。発表テーマは「自宅サーバを立てるときに気にするべきたった三つのポイント」。 なんて釣り臭のするタイトルであることか。資料はこちら 電設部の一年生がそろそろ自宅サーバを立てたがっていると聞いて、 「自分が初めて…

電設部の公式サイト開設

ワタシは、日本電子専門学校 電設部 というところで学生IT勉強会を主催しているのですが、 その電設部の公式サイトが開設しました。 じゃじゃん。⇒ http://penguin.jec.ac.jp/ このサイトは、実習室内の自作PCをサーバに使っており、 1年生と2年生から成る担…